コンテンツへスキップ
関川村からこんにちは!

関川村からこんにちは!

新潟県岩船産コシヒカリの無農薬玄米を農家産直で販売

  • 百姓屋 HOME
  • 関川村からこんにちは!
  • 無農薬コシヒカリを育てる
  • 関川村の風景

投稿者: okuechigo.com

投稿日: 2022-05-092022-05-10

令和4年産 岩船産コシヒカリ 代掻き 2022.5.9

令和4年産 岩船産コシヒカリ 代掻き

令和4年産 岩船産コシヒカリ
田んぼの準備は順調に進み、水を入れ、代掻きを行っています・・・

“令和4年産 岩船産コシヒカリ 代掻き 2022.5.9” の続きを読む
投稿日: 2022-04-052022-04-06

春の訪れ…2022.4.5

今年の春は、少し遅れてやってきています・・・

“春の訪れ…2022.4.5” の続きを読む
投稿日: 2022-03-312022-04-05

無農薬米 玄米が関川村で 1位をいただきました …2022.3.31

無農薬で育てた百姓屋の岩船産コシヒカリ 玄米が、
JAにいがた岩船関川支店 岩船米協議会玄米品質において、最優秀賞に選ばれました。

(関川村の1位を獲得しました。)

“無農薬米 玄米が関川村で 1位をいただきました …2022.3.31” の続きを読む
投稿日: 2022-02-022022-02-15

寒い日が続いています・・・2022.2.2

雪の量が少し増えました。
もう少し積もったら、雪下ろしを・・・

“寒い日が続いています・・・2022.2.2” の続きを読む
投稿日: 2022-01-132022-01-13

大雪警報 空振り中・・・ 2022.1.13

西からの風が強いと、風で雪が飛んでいきす。
雪の量が少ない年明けとなりました。

関川村の我が家付近の積雪は30cmほど。道路の舗装が見えていますので、無駄にアクセル踏まなくて済みます・・・(笑)

“大雪警報 空振り中・・・ 2022.1.13” の続きを読む
投稿日: 2021-09-272021-09-27

令和3年産 無農薬で育てるコシヒカリ 稲刈り終わりました 2021.9.27

無農薬で育てるコシヒカリ

稲刈りが終わりました。

“令和3年産 無農薬で育てるコシヒカリ 稲刈り終わりました 2021.9.27” の続きを読む
投稿日: 2021-09-062021-09-09

令和3年産 登熟期 2021.9.6

無農薬で育てるコシヒカリ

夕陽を浴びて順調に育っています。

“令和3年産 登熟期 2021.9.6” の続きを読む
投稿日: 2021-08-162021-09-09

令和3年産 出穂・開花 2021.8.16

無農薬で育てるコシヒカリ、順調に出穂・開花しております。

“令和3年産 出穂・開花 2021.8.16” の続きを読む
投稿日: 2021-08-042021-08-05

令和3年産 草刈り 2021.8.4

畦道の草刈は一通り終わり・・・

今日は、アイガモが活躍して稲がなくなった場所に生えてしまった「稗(ひえ)」の草刈りです。

“令和3年産 草刈り 2021.8.4” の続きを読む
投稿日: 2021-06-262021-08-18

令和3年産 溝切り 2021.6.26

田んぼの水を排出し、

溝切りを行う時期になりました・・・

“令和3年産 溝切り 2021.6.26” の続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

カテゴリー

  • 無農薬コシヒカリを育てる
  • 関川村の風景

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年9月

アクセス

百姓屋

〒959-3253

新潟県岩船郡関川村大字平内新63

TEL 0254-64-1544

百姓屋 HOME
関川村からこんにちは!

カテゴリー

  • 無農薬コシヒカリを育てる
  • 関川村の風景
Proudly powered by WordPress
PAGE TOP