無農薬米なら百姓屋 > 完全無農薬米
平成29年産 新米をお届けいたします!
岩船産コシヒカリは、財団法人日本穀物検定協会の食味官能試験において、毎年「特A」の評価をいただいております。
その中でも、無農薬で育てた極上のコシヒカリが、完全無農薬米 岩船産コシヒカリです!
このお米は、JAS有機栽培基準の認定を受けている「有機米」です。
(←マークをクリックすると有機認定証明書が表示されますので、ご確認ください。)
オーガニック食材をお探しの方へ、おすすめのお米です!
是非、お召し上がりください!
有機認定証明書 残留農薬検査結果報告書(検出されず)
完全無農薬米の特徴
岩船産コシヒカリ完全無農薬米は、苗を育てる段階から刈入れまで、殺虫剤や農薬をまったく使用していません。化学肥料もまったく使用していません。
使用している肥料は、安心の有機肥料100%を使っています。
そして、田植え後は、合鴨を田圃に放つアイガモ農法により、除草・害虫駆除は合鴨に担ってもらっています。
おいしくて安全なコシヒカリを、生産コストを抑え、より安く作るために、私たちにとってアイガモ農法が最適なのです。
新潟県関川村は山形県と県境にあり、三方を山脈に囲まれた環境にあり、新潟県下越地方の中でも、雪深い地域です。
屋根の雪下ろしを3回以上するほどです。
そんな雪と寒気ですが、田んぼの害虫を駆除する効果もあるのです。春になると真新しい田んぼが現れるというような感じです。
また、山の積雪は、時間をかけてゆっくりと融け出し、ゆっくりと地中に染み込み、地中で濾過された水が地表にあらわれ、沢に集まり川となり、私たちの田圃に注がれてきます。
新潟県の清流として毎年紹介され、川に遡上する鮭の釣りや桜鱒の釣りで有名な一級河川「荒川」に注がれる支流(山からの清水)を田圃に引いています。
清流日本一に何度も輝いている「荒川」のおいしい水が、おいしいお米を育てます。
一定量以上に苗を植え収量を上げて収入を得る方法もあります。
しかし、私は、その田んぼの面積に合う、一定量しか植えません。
収量は落ちますが、おいしいお米を育てるためには、安易な妥協はいたしません。
こうして収穫された岩船産コシヒカリ 完全無農薬米は、食味値が特Aランク!
味と安全性を、とことん追求した極上のコシヒカリをお召し上がりください!
お米は玄米にて、低温倉庫で保管しています。
ご注文を受けてから精米しております。
10kg以上のお米をご注文された場合であっても、全て5kg入りの袋に分けて、窒素置換袋詰めにてお届けしております。
残りを未開封で保管できますで、精米したてのおいしさを長く味わうことができます。
(注意)開封後は普通の包装と同じになりますので、お早めにお召し上がりください。
平成29年産の「農薬無使用 岩船産コシヒカリ」新米は、
出荷が始まりました!
百姓屋の新潟米 岩船産コシヒカリ 農薬無使用は、苗の段階から刈入れまで殺虫剤をまったく使用していません。
田植え後は、合鴨を田圃に放つ合鴨農法により、除草・害虫駆除は合鴨に担ってもらっています。
このように完全無農薬を目指し、無農薬で育てた有機米コシヒカリ[新米]は、一粒一粒にツヤがあり、陽に輝くようなおいしいお米です。
完全無農薬米コシヒカリは、毎年早い時期に売り切れになる人気のお米です。
農薬、化学肥料を使わない有機栽培は非常に手間と時間がかかるため収穫量にも限りがあります。
完全無農薬米コシヒカリをお客様へ安定してお届けするため、定期購入をお申込みください。
定期購入のメリット
品薄になりやすいお米も定期購入が優先!
人気で品薄になりやすい完全無農薬コシヒカリも定期購入のお客様を優先し、確実にお届けします。
お米の買い忘れがない!
お客様のご指定日にお好きなお米を定期的にご自宅へ、確実にお届けします。
ボーナスポイントを進呈!
会員登録をされた方に、3回毎に300ポイントを進呈いたします。
(毎月お届けした場合、最大で 1,200ポイント進呈!)
s